卵殻を配合した調湿機能などを持つ高機能タイル

エッグタイル

マヨネーズ工場から排出された卵殻を30%配合した環境に優しいタイルです。(1㎡あたり卵殻750個分) 吸放湿性に優れ、お部屋を快適な湿度に保つ力を持っています。たまごのような丸みを帯びた形状が穏やかで柔らかな印象を与えます。

海洋プラや企業ごみの色が映える再生プラスチック板材

GYOG / GOMI

海洋ゴミ/企業ゴミのプラスチックを回収、粉砕しプレス成形した、廃棄物100%の板材です。 圧力、熱の掛け方、タイミングによって色の出方は様々であり、一つ一つがアート作品のような板材となっています。

粉砕した廃棄物などと植物オイルで作るオリジナル塗料

素材ペイント

植物オイル(主に亜麻仁油)が持つ自然に固まる性質を利用し、身近な素材を粉砕して混ぜ合わせることで作られる自然塗料です。 持ち寄った素材でオリジナル塗料の作成、塗装が体験できるワークショップを開催しています。 ▼ワークショップ開催受付中!▼ 団体様向け開催費:¥231,000(税込) 開催日時:希望日をご連絡ください 開催場所:塗装会館(東京渋谷) or ご希望場所に出張! WS内容:ワークショップメニュー
EC
WORKSHOP

蛍光灯などから生まれ変わった気泡の美しいリサイクルガラス

リサイクルガラス

¥12,100

捨てられるはずだったガラス資源を適正に処理することで、新しい命を与えることができます。我々はこの循環型リサイクルモデルの原点に立ち、永続的に使用できるガラス製品にアップサイクルをしていく事で持続可能な社会の実現を目指します。 100*150*25mm(1kg)のガラスサンプルが購入できます。 画像一覧でテクスチャ名(Plainなど)、使用ガラス(カラー)をご確認の上、ガラステクスチャを選択してください。
EC

繊維の表情を活かした接着剤不使用のフェルトボード

Rebornfiber® (リボーンファイバー)

価格帯: ¥3,520 – ¥19,250

国内で排出される繊維廃棄物を原料として使用し、水・接着剤不使用でつくられた繊維100%の吸音性フェルトボードです。 サイズ:910mmx1820mm
EC

着色や印刷が可能なセルロース繊維配合のバイオマス複合樹脂

グリーンチップ® CMF®

価格帯: ¥14,300 – ¥52,250

CO2を吸収して育った木材由来のセルロースファイバーを55%配合することにより、石油由来の樹脂を半減することが出来る環境に配慮した複合樹脂です。
EC

廃棄布が生まれ変わる、積層柄が美しい新素材

NUNOUS®

価格帯: ¥8,250 – ¥27,500

大理石のような1点ずつ異なる表情と多様な加工性を併せ持つNUNOUS[ニューノス]は、140年の歴史をもつ老舗染色加工会社「セイショク」が、明日に向けて提案する全く新しい布由来アップサイクル素材です。 NUNOUS SKINのアソートセットを販売しております。写真一覧から各アソートタイプをご確認いただけます。 サイズ:450mm×225mm
EC

捨てられていたワイン栓が循環する再生コルク素材

Recycled Cork

¥66,000

飲食店や家庭で廃棄されるコルク栓を回収するネットワークを構築し、再資源化する取り組み「TOKYO CORK PROJECT」によって生まれた国産コルク素材です。 --- 加工は木工用具、器具で行えます。 コルクは湿度や気温によって伸縮します。サイズは目安としてご参考ください。
EC