サステナブル素材、をつくる
サステナブル素材、に出逢う
サステナブル素材、に出逢う

サステナブル素材、をつくる
サステナブル素材、に出逢う
サステナブル素材、に出逢う

サステナブル素材、をつくる
サステナブル素材、に出逢う
サステナブル素材、に出逢う

SENSE-Laboratoryは、環境に配慮した自然素材や循環素材などの『サステナブル素材』を、それぞれのニーズに合わせて“つないでいく”ことを目的に誕生した新しいプラットフォームです。
感覚や感性、美意識といった意味を有する「SENSE」という言葉を冠するSENSE-Laboratory。その名称には、環境に配慮した素材であっても美しくあってほしい、使う人の心を豊かにしてほしいという願いに加えて、「SENSE」それぞれの頭文字に込めたストーリーがあります。「持続可能な環境」と「喜びや感動」をつなぎ、本質的な豊かさのある価値を提供することを目指しています。
サステナブル素材を開発している、または開発したい企業と、サステナブル素材を使って新たな商品をつくりたい企業を対象とした、「サステナブル素材の実装と価値観向上を目指す研究所」です。
多彩な魅力や役割を持つ、サステナブル素材。
その素材そのものの特長や誕生までのバックストーリー、
さらには、つくり手たちの想いに迫ります。
さまざまなサステナブル素材を展示。検索機能のほか、素材の理解を深める情報も掲載。
ワークショップやレクチャーによって、実際に素材に触れて知識を深めたり、
試作用サンプルの購入なども可能です。